おいら達は、動物愛護・管理法ってやつで、虐待なんかされないように守られているんだ。
その法律の中には、動物取り扱い業者への規制なども入っている。
その改正に向けての意見を、環境省ってお役所が広く一般に求めているんだと。
おいらには読めないけど、ホームページには下のようなことが記されてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成23年7月28日
動物取扱業の適正化について(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
現在、「動物の愛護及び管理に関する法律(昭和48年法律第105号、以下「動物愛護管理法」という。)」の見直しを行っています。それにあたって、動物取扱業の適正化について、平成23年7月28日(木)から平成23年8月27日(土)まで、広く国民の皆様の御意見を募集いたします。
動物愛護管理法は、昭和48年に制定され、その後平成11年、17年の2回改正されています。
平成17年改正法の附則第9条において、「政府は、この法律の施行後5年を目途として、新法の施行の状況について検討を加え、必要があると認めるときは、その結果に基づいて所要の措置を講ずるものとする。」とされています。これに基づき、平成18年6月の改正法施行5年後に当たる本年、動物愛護管理法の施行状況の検討を進めています。
検討に当たっては、課題として取り上げるべき事項が多岐にわたっていることから、中央環境審議会動物愛護部会のもとに「動物愛護管理のあり方検討小委員会」を設置し、平成22年8月から議論を進めてきました。
今回、同小委員会において、「動物取扱業の適正化」にかかる議論を統括しましたので、その内容について、広く国民の皆様の御意見をお聞きするため、別添1の意見募集要領のとおり郵送、ファクシミリ及び電子メールにより、平成23年7月28日(木)から平成23年8月27日(土)までの間、パブリックコメントを行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちゅうことだ。
で、特にもの申したいのは、
と
と
だ。
代表は、
「2(5)犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢」に対しては以下のような意見を送ったんだって。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[該当箇所]
2(5)犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢
[意見]
今後、具体的に推進していくためには、科学的根拠のある7週齢(49日齢)か規制事例のある8週齢(56日齢)、あるいはその中間をとったものとし、規制は強制力のある法改正で導入すべき。業界自主規制は絶対NG。
現在、JKC関係の団体「中央ケネル事業協同組合連合会」では、「現在、ペットオークションでは40日齢で自主規制をしているが特段の問題はない。45日齢でよい」、「40日齢の自主規制でも死亡率は2%前後。45日齢であればまったく問題がない」、「現在、販売の現場では、成犬になってから犬同士がなじまないなど社会化に関する苦情はない。45日齢まで親元におけば十分である」、「8週齢まで親元に置くことで、人見知りする子犬になってしまう。人間との社会化はマイナスとなる。45日齢で社会化は問題ない」、「8週齢まで親元にいると、親犬も歯をはえてきた子犬を嫌がるようになる。母犬のストレスになるだけではなく、子犬を過剰に攻撃することもある。45日齢で社会化は問題ない」といった参考例をつくり、組織的に3万件(1会員あたり30件が努力目標)の意見を環境省にあげるように動いている。
規制が必要ではないかといい背景には、例えば「犬では、早期に(親兄弟から)引き離した場合、成長後に、咬み癖や吠え癖等の問題行動を引き起こす可能性が高まる」といった問題があるわけだが、連合会の作っている参考例はいずれもその問題をクリアにする意見ではなく、まったく的外れのものと言える。
ちなみに、5年前の改正では、『8週齢規制』(8週齢未満の子犬子猫を親から引き離すことを禁止)に関してのパブリックコメントの結果が、反対約9500通、賛成200通という結果だったと聞く。今回はそれを上まわる数の反対の意見をあげようとしているわけだが、これはまだ記憶に新しい「九州電力が『原発賛成』やらせメールを関連会社に依頼した」のと同様、企業・業界利益を守りたいがだけのもの。動物愛護の視点に立っているものだはない。どうか、コメント数のみに惑わされないように、その意見内容も吟味するようにお願いする。
本項目は、前回(5年前)の改正時に事業者による自主規制を充実させる為に改正を見送った項目であるが、その自主規制で事態の改善はまったく見られていない。今回も見送って10年先送りにするのは、一国民として絶対に認められない。必ず法規制を行うべきである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに、どう意見したらイイかわからない飼い主さんには
ジュルのしっぽってブログが参考になるって、教えてあげてくれい!
代表もこのブログを参考にしてたぞ。
みんなの飼い主さんが、この環境省のパブリックコメントをもし知らないようなら
ぜひ教えて、そんでもって意見を送るように頼んでおくれよね。
不幸な仲間達を少しでも減らすためにさ!